【本】神の子どもたちはみな踊る / 村上春樹

神の子どもたちはみな踊る (新潮文庫)

お正月「1Q84」を読んで以来、ちょっと村上春樹を読んでみようという気になっている私。

今回は阪神淡路大震災をモチーフとした短編集、「神の子どもたちはみな踊る」を読みました。

阪神淡路大震災の時は、大阪に住んでいて、実際に揺れを体験した私。
自分の被害はゼロだったのですが、この震災に関しては、やはりちょっとした思いがあります。

震災の前の自分と、震災の後の自分では、心のありようが変わったように思います。
とはいえ、まあ大した変わりようでもないんですが、なんか自分的に。

この短編集は、そんな“直接の被害はなかったけれど、震災により、こころにある種の「爪痕」がついた人々”の物語なんだと思います。

<STORY>
大学生・善也には父親がいない。完全に避妊をしていたにも関わらず、三度も連続して懐妊した善也の母は、三度目は堕胎をせず、善也を生んだ。そしてある宗教と出会い、善也は「神の子」であると信じ、育ててきたのだ。母が阪神大震災のボランティアへと出かけているある日、善也は右側の耳たぶが欠けている男と出会う。それは、母から聞いていた善也の“生物学的な”父親の特徴と一致していた。善也はその男の後を思わずつけるが…。(表題作:「神の子どもたちはみな踊る」。その他5編を収録)

<感想>
1995年(平成7年)1月17日の阪神淡路大震災から、15年が経ちました。
この地震の瞬間、私はちょうど起きていて、友人4人でおしゃべりをしていたのでした。
地震が少ないと言われていた関西に暮らして3年目で、初めて体験した大きな地震にかなり驚きました。
そして、朝のニュースが始まって、その被害の大きさに驚いたのでした…。

この「神の子どもたちはみな踊る」は、その地震の1ヶ月後、2009年2月に、地震とは直接関係はなかった人々の間で起こった物語です。

その人たち自身は、地震を体験していない。
でも、その時、地震は既に起こっていた。
地震が起こったことにより、世界は「地震の起きていなかった世界」とは変わってしまった。
1984年が、ある瞬間に「1Q84年」に変わってしまったように、「阪神淡路大震災が起きた後の世界」に変わってしまったのです。

自分には関係のないことだと思っていても、同じ時代に生きている以上、その影響は、どこかで受けているのでしょう。
私も、地震を経験したことにより、自分の未熟さや、愚かさを実感しました。
その実感は、今でも、心の中に小さな爪痕を残しています。
でも、「地震の起きていなかった世界」には、もう誰も戻れません。

世の中は諸行無常だなあと思います。
世の中、永遠に続くものなどないんだなあと。

ゴルフ界の大スターだったタイガー・ウッズはセックス・スキャンダルにまみれるし、日本を代表するアイドル、SMAPの一員である草なぎ剛は夜の公園で全裸になり逮捕されました。
これらの事件の起きていなかった世界には、もう戻れません。

でも、これらの事件が起きた後でも、世界の人々の人生は続いて行き、生活は営まれます。
事件は忘れられたりもするし、「結果的にはいい思い出」に脳内変換されたりもします。
「つよぽん、やっぱりいい人だねー。あの記者会見には感動した」と、良い方向にハンドルを切りなおすこともできるのです。

まあ、結局、本書を読んでの感想を一言で要約すると、「世界のものごとはすべて関係性があって、自分もその世界の中のひとつの要素なのだなあ」と言うようなことでしょうか。

阪神淡路大震災から15年たった今、はるかカリブ海にあるハイチ共和国では、ハイチ大地震が起こりました。
この地震により、また少し、世界のありようは変わったのかもしれません。

【関連作レビュー】
■映画『神の子どもたちはみな踊る』http://c-movie.jp/review/all-gods-children-can-dance/

 

神の子どもたちはみな踊る (新潮文庫)
春樹, 村上(著)
新潮社 (2002-02-28T00:00:01Z)
4.1outof5stars
¥572
神の子どもたちはみな踊る [DVD]
ジョアン・チェン(出演), ジェイソン・リュウ(出演), ソニア・キンスキー(出演), ツィ・マー(出演), ロバート・ログバル(監督)
Happinet(SB)(D) (2011-05-03T00:00:01Z)
2.6outof5stars
¥1,820
村上春樹語辞典: 村上春樹にまつわる言葉をイラストと豆知識でやれやれと読み解く
クニオ, ナカムラ(著), 宏子, 道前(著)
誠文堂新光社 (2018-07-13T00:00:01Z)
3.4outof5stars
¥1,540
スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存