【映画レビュー】グリーン・ゾーン / Green Zone
マット・デイモン×ポール・グリーングラスという『ボーン・スプレマシー』、『ボーン・アルティメイタム』の主演×監督コンビがタッグを組んだ問題作『グリーン・ゾーン』。
イラク戦争勃発のきっかけとなる「大量破壊兵器」の所在をめぐる陰謀を、リアルな映像で描き出します。
ある権力者や利権を持った人間の独断で、他国の民間人の命や生活を脅かす戦争が始まる…、そんな“大国の傲慢”がうかがえる一作です。
STORY
2003年、米陸軍兵士のロイ・ミラーはイラク・バグダッドで、大量破壊兵器捜索チームのリーダーを勤めていた。国防総省に“マゼラン”という情報元からもたらされた情報に基づき、ミラーのチームは三度捜索に出るが、踏み込んだ先には兵器はない。ミラーは情報を不審に思い、CIAの諜報員ブラウンと組んで、調査を始める。ある任務中、ミラーはイランの民間人・フレディからイランの要人が密かに会合を持っているという情報を得る…。
解説
ワシントン・ポストの記者、ラジャフ・チャンドラセカランのノンフィクション小説「グリーン・ゾーン」を映画化したサスペンス・アクションである本作。
イラク戦争勃発のきっかけとなった「大量破壊兵器」の真実に、米軍のひとりの兵士が迫っていく物語です。
タイトルにある「グリーン・ゾーン」とはイラク中心部にあるアメリカ軍駐留地域のこと。
バグダッドの街中は戦争中で危険に溢れているのですが、グリーン・ゾーンの中は清潔で安全です。
そんなグリーン・ゾーンから出て、銃弾の飛び交うバグダッド市内に大量破壊兵器の捜索に行くチーム・リーダーのミラーは情報に疑問を抱き、謎に迫っていきます。
一介の兵士にそんな勝手な行動が可能なのか、とか、いろいろな疑問もわきますし、「で、何が言いたいの?」と思ってしまったりもします。
人間は傲慢な存在でもあるけれど、国家という形を離れ、個人に戻れば善なる存在でもある、ということなのでしょうか。
国防総省のお役人・パウンドストーンは、“傲慢なアメリカ”の象徴であり、ミラーは“善なるアメリカ人”の象徴なのかもしれません。
でも、どちらにしても、イラクで暮らす人にとっては彼らの行為は大きなお世話。
イラク人協力者・フレディの最後の言葉こそが、アメリカに贈られるのにふさわしい言葉なのでしょう。
しかし、2010年というイラク戦争からそう時間が経っていない時に、アメリカの資本でこういう映画がつくられたということに、意味を感じます。
製作会社がワーキング・タイトルだったことにも驚きました。
ワーキング・タイトルと言えば、『ラブ・アクチュアリー』や『ブリジット・ジョーンズの日記』と言ったイギリス発の軽めのコメディ作品のイメージだったので…。
でも、よく調べてみたら同じくポール・グリーングラス監督が911の自爆テロを描いた『ユナイテッド93』もワーキング・タイトル作品だったりするのですね。
いやー、イメージだけで語っちゃダメですね、やっぱり。。。
それにしても、さすがポール・グリーングラス作品。
臨場感あふれる手持ちカメラの映像や、空からバグダッド市内を映す空撮映像など、見ごたえのある映像がたくさんありました。
でも、美しい市街の風景が一転して、爆撃の痕もなまなましい半壊のビルが映し出されるシーンには、やはり心が痛みました。。。
作品情報
『グリーン・ゾーン』(114分/アメリカ/2010年)
原題:Green Zone
公開:2010年5月14日
配給:東宝東和
劇場:TOHOシネマズスカラ座ほか全国にて
監督:ポール・グリーングラス
出演:マット・デイモン/エイミー・ライアン/グレッグ・キニア/ジェイソン・アイザックス/ブレンダン・グリーソン
公式HP:http://green-zone.jp/
関連商品
ジェネオン・ユニバーサル (2012-04-13T00:00:01Z)
ジェネオン・ユニバーサル (2010-04-28T00:00:01Z)
集英社インターナショナル
売り上げランキング: 25068
売り上げランキング: 3467
売り上げランキング: 2934
売り上げランキング: 450
売り上げランキング: 4938
売り上げランキング: 17324